
- NURO光が「速くてオススメだよ」って言われてるけどホント?
- 月額料金は安いの?
- メリットとデメリットが知りたい。
こんな疑問にお答えします。
- NURO光の料金プランをマルっと解説
- NURO光のデメリット
- NURO光のメリット
結論、通信速度は速くて良好、月額料金も安いので満足できる。
ただ、メリット もあれば デメリットもありますので、、、。
NURO光の「メリット 5つ」に加えて、「デメリット 4つ」を紹介します。
NURO光の料金プランをマルっと解説
NURO光の料金プランを表にまとめました。
通信速度 | 2Gbps |
---|---|
月額料金 |
|
電話オプション |
|
事務手数料 | 3,000円 |
スマホ割 | ソフトバンク:1,000円/月 |
契約期間 | 2年契約(自動更新) |
解約金 | 9,500円 |
料金プランはこんな感じですね。
NURO光のデメリットから解説していきます。
NURO光 3つのデメリット
- 利用できる地域が狭い
- 開通工事が2回必要【宅内と宅外】
- 開通工事までに時間を要する
それぞれ解説していきます。
利用できる地域が少ない
全国どこでも利用できる訳では無く、限られた地域でしか利用できません。
✔利用できる地域
- 北海道北海道
- 関東東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬
- 関西大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良
- 東海愛知 静岡 岐阜 三重
- 九州福岡 佐賀
上記のとおりです。
記載の無い地域では利用できないので、注意して下さい。
開通工事が2回必要
光回線の開通工事は、通常1回ですが、NURO光は2回必要となります。
どちらも立ち会いが必要なうえ、土日の工事は別途3,000円必要です。
平日の立ち会いが厳しい方には、かなりのデメリットになります。

プランは良いんだけど…。開通工事がデメリットになりがち。

確かに。てかさ、開通工事を何とか1回にできないの?
✔開通工事は1回にできる
- 戸建てであること
- 関東地域であること
- 別途5,000円(税抜)必要
NURO光の問い合わせ窓口で確認したところ、上記の条件であれば1回にできるとのこと。

何とも微妙な条件…。
別途料金が必要なんだ。

関東限定で、お金払ってでも、1回で終わらせたい方向けだね。
開通工事までに時間を要する
人気の光回線だけあって、開通までに時間がかかります。
特に一人暮らしをスタートする3月や4月、引越しの多い12月は、2ヶ月待ちもあるようです。
✔実際にどのくらいかかるの?
実際にどの程度かかるのか、利用者さんの声を調査しました。
NURO光の開通工事案内きました!
気にされている皆さんのために私の日程感をお伝え!!1/28 申し込み&宅内工事の希望選択
2/1 宅内工事日確定(2/22に。これは第一希望通り)
2/22 宅内工事実施。約30min
~屋外工事日調整待ち~
3/7 屋外工事日希望調査
➡️最短3/16~という日程でした 札幌
— サム (@samu0016) March 7, 2020
NURO光 ネットで申し込み4/2
NURO光 宅内工事(ソネットの業者)4/12
NURO光 屋外工事(NTTの業者+ソネットの業者)5/19本日5/19ようやく開通
いやぁ かかりましたね うんkでした。
新規でネットの申し込みの人 おぬぬめできません。
余裕をもって2か月待ちますw しかも全部立ち会いw— [アイナ]エ`) (@saharinaina) May 19, 2018
やったぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
NURO光、2回工事があって2回目が1~4ヶ月かかるって言われたけど、1回目3月4日工事、2回目3月11日工事だ!早い!#NURO光— 変態紳士ゼロる (ZERO-PHOTO) (@ZEROPHOTO_Bear) February 29, 2020
口コミをまとめると、、。
早々に開通工事が始まるケースもあるようですが、2ヶ月待ちも全然ありますね。

NURO光は魅力的だけど、2か月は待てないよ。
ていう方のために、Wi-Fiがレンタルできます。
✔NURO光のWi-Fiレンタル
- 1か月980円
- 2ヵ月目~1日32円
- 無制限プラン
- 最短で翌日配送
「1ヵ月+30日」使っても、1,940円でWi-Fiが無制限に利用できます。

ポケットWi-Fi契約するより安いから有りかな。
NURO光6つのメリット
NURO光のメリット
- 月額料金が安い
- 開通工事が実質無料
- ルーターを用意しなくて良い
- セキュリティーサービスが無料
- 通信速度が2Gbpsと業界最速!
- 高額のキャッシュバックが翌月に貰える
NURO光のメリットを、それぞれ解説していきます。
月額料金が安い
- 戸建て 4,743円
- マンション 4,737円
プロバイダー料金込みで、4,743円と人気回線の中でも最安値。
以下に、人気光回線 5社の月額料金をまとめました。
✔人気光回線 5社の月額料金一覧
光回線 | 月額料金 |
---|---|
auひかり | 5,100円 |
ソフトバンク光 | 5,200円 |
ドコモ光 | 5,200円 |
NURO光 | 4,743円 |
楽天ひかり | 4,800円 |
※プロバイダー料金込みの光回線のみ
何百円の差ですが、数年で比較すると大きく変わってきます。

少しでも安いに越したことはないよね。
開通工事費が無料
NURO光は、開通工事に40,000円必要ですが、30ヵ月利用することで実質無料になります。
✔工事費の支払い内訳
開通2~31ヶ月目 | |
---|---|
月額基本料金 | 4,743円 |
分割工事費 | 1,333円 |
キャンペーン割引額 | -1,334円 |
実質支払い料金 | 4,742円 |
毎月1,333円を支払いますが、割引が入って実質無料という仕組み。
ただし、途中解約すると、残った工事費を払うことになります。
途中解約する場合は、工事費の残額も気にしておきましょう。

32ヶ月経過で残工事費が無くなります。
ルーターが別途不要
NURO光では、Wi-Fiルーター機能を搭載した無線LANが、無料でレンタルできます。
個人的に重宝してまして、費用が安く済むのも勿論ですが、わざわざ用意する手間が省けるのが有り難い。
申し込むだけで、全部付いてくるのは気が楽で良いです。

ルーターって何?って方でも安心!
有料セキュリティーソフトが無料で利用できる
通常、月額500円の利用料が必要となる、「カスペルスキー」がずっと無料で利用できます。
ウイルスが原因で、クレジットカードの情報が盗まれたりと、個人情報が漏洩する恐れが有る。
ウイルス対策は必須なので、無料はむちゃくちゃ有難いです。

まーちは変なサイトを頻繁に見てるから重宝するね

うるさいよ。
通信速度が2Gbpsと業界最速
光回線は最大1Gbpsが一般的ですが、NURO光は最大2Gbpsと最速です。
✔通信速度の口コミ
実際にどの程度早いか、利用者の声を調査しました。
とりあえず、NURO光に変えての速度チェック。いままでの10倍くらいになりました pic.twitter.com/x6WqfwIauI
— vive (@Eins777) March 9, 2020
Nuro光の速度バケモノでワロタ
待った甲斐あるわ←Nuro光 ドコモ光→ pic.twitter.com/7HHL2gWBw3
— なすがうまい (@nasubigaumai000) February 24, 2019
やはり、通信速度が速いという声で溢れてます。

NURO光の速度を体感すると他の回線に戻れ無いですよ。
高額のキャッシュバックが翌月に貰える
キャッシュバックの多くは、開通から半年ほど待たされ、面倒な手続きを乗り越えて、やっと貰える感じです。
しかし、NUROの場合は、申し込みと同時にキャッシュバックの手続きが行えるので、、。
翌月には口座に振り込まれます。

まじ?それはスゴイ!
申し込み方法をこちらの記事で解説してますので併せてどうぞ。
NURO光のメリット・デメリットを解説│まとめ
NURO光のデメリットとメリットをまとめます。
NURO光のデメリット
- 利用可能エリアが狭い
- 開通工事が2回必要
- 開通までに時間を要する
NURO光のメリット
- 月額料金が安い
- 工事費が実質無料
- ルーターが別途不要
- セキュリティーサービス無料
- 2Gbpsと業界最速
- 高額のキャッシュバック
NURO光は、月額料金が安くて、通信速度が速いのが特徴です。
利用可能エリアにお住まいの方は、是非お試し下さい。
というわけで今回は以上になります。
この記事が参考になると嬉しいです。