
楽天ひかりを検討してるんだけど、お得なのかな?
メリット・デメリットを知りたい。
こんにちは、まーちです。
今回はこんな疑問にお答えします。
本記事を読むと、楽天ひかりの「デメリット・メリット」が明確になります。
楽天ひかりに、乗り換える前に知りたい内容をまとめました。
- 楽天ひかり3つのデメリット
- 楽天ひかり4つのメリット
- 楽天ひかりのキャンペーン情報
当ブログの管理人は、楽天サービスを利用して生活する「楽天経済圏」を構築しています。
お得に利用する為に、楽天サービスの情報を日々収集してます。
楽天ひかりの基本情報
月額料金(戸建て) | 4,800円 |
---|---|
月額料金(マンション) | 3,800円 |
初期工事費 | 戸建て18,000円 / マンション15,000円 |
回線速度 | 1Gbps |
接続方式 | IPv4+PPPoE接続 ※IPv6+PPPoE接続に2020年6月~無料切替 |
キャッシュバック |
|
楽天モバイル特典 | 楽天ポイント+2,500P |
楽天SPU | 楽天SPU+1倍 |
楽天ひかりは、「フレッツ光回線」と「楽天ブロードバンド」をセットにした、高速インターネット接続サービスです。
楽天ひかりの特徴
- 月額料金が安い
- 楽天ユーザーにお得
2020年5月12日までは、期間限定のキャンペーンで更にお得。
春割キャンペーン
- 月額料金が1年間2,000円割引き
楽天ひかりには、デメリットが3つあるので解説していきます。
楽天ひかり3つのデメリット
楽天ひかり3つのデメリット
- 初期工事費が無料にならない
- 契約期間が3年間と長い縛り
- スマホのセット割が無い
楽天ひかりのデメリットは上記の3つです。
それぞれ解説していきます。
初期工事費が無料にならない
初期工事費が無料にならない
楽天ひかりは、長期利用で「工事費が無料になるキャンペーン」がありません。
新規回線工事が必要な場合、初期工事費が発生します。
楽天ひかりの初期工事費
初期工事費 | 初期工事不要 作業員の派遣が必要 | 初期工事不要 作業員の派遣も不要 | |
---|---|---|---|
戸建て | 19,800円 | 8,360円 | 2,200円 |
マンション | 16,500円 | 8,360円 | 2,200円 |

工事費が高い。
工事費が無料にならないとか、ありえない!!
ていう方は、NURO光がオススメ。
工事費が最大40,000円還元されます。
>>参考記事NURO光は工事費が無料【メリット・デメリットを解説】
契約期間3年の縛りがある
楽天ひかりの契約期間
- 契約期間 3年
- 途中解約 9,500円
他社回線は2年の契約期間が多いですが、楽天ひかりの契約期間は3年間です。
途中解約すると、9,500円の違約金が発生するので、注意が必要です。

3年も縛りがあるのは嫌だ。
納得いかん!
ていう方に、オススメの対策がこちら。
3年間の縛りの対策
- 途中解約すればO.K
- 初年度の料金が安いので、解約しても軽傷
- 初期工事費が不要な場合に限る

初年度がかなり安いので、無理して縛られず、解約しちゃいましょう!
スマホのセット割引きが無い
楽天ひかりは、スマホとセットで○○円割引かれるサービスが無い
「スマホがSoftbankの場合、NURO光の月額料金1,000円割引き」といったサービスはありません。

楽天モバイル使ってるユーザーに
なんで特典が無いんだ!!!

今回むちゃくちゃ怒るね…。
楽天モバイルユーザーへの特典はあります。
楽天モバイル利用者の特典
- 楽天ポイント 2,500ポイント
楽天モバイルは月額0円で途中解約も無料なので、楽天ひかりとセットで契約される方も居られます。
月額0円の性能をこちらの記事で解説してます。
>>参考記事【最新版】楽天モバイル アンリミットをレビューする【ステマ無しで通信状態も公開】
楽天ひかり4つのメリット
楽天ひかり4つのメリット
- 月額料金が安い
- 楽天SPUが+1倍
- 開通初月料金が無料
- キャンペーンが豊富
楽天ひかりのメリットを、順に解説していきます。
月額料金が安い
楽天ひかりは、月額料金が安い
- 戸建て 4,800円
- マンション 3,800円
どの程度安いか、一覧表で比較しました。
【人気光回線の月額料金一覧】
光回線 | 戸建て:月額料金 | マンション:月額料金 |
---|---|---|
auひかり | 5,100円 | 3,800円 |
ソフトバンク光 | 5,200円 | 3,800円 |
ドコモ光 | 5,200円 | 4,000円 |
NURO光 | 4,743円 | 4,743円 |
楽天ひかり | 4,800円 | 3,800円 |
NURO光の方が若干安いですが、戸建て・マンション共に最安値価格です。

今なら、更に割引きされます。
春割キャンペーン
- 2020年5月12日までに申し込む
- 月額料金が、2,000円割引
2年間の料金を比較
楽天ひかりと、光回線で人気の2社と、2年間の料金を比較しました。
比較条件
- 戸建ての月額料金
- キャンペーンを含む
- 工事費含む
- スマホセット割を含まない
【光回線で人気の2社と比較表】
楽天ひかり | NURO光 | AU光 | |
---|---|---|---|
初月無料 | 有り | 無し | 有り |
月額料金(1年目) | 4,800円×11 | 4,743円×12 | 5,100円×11 |
割引き | -2,000円×11 | -2,763円×12 | 0円 |
月額料金(2年目) | 4,800円×12 | 4,743円×12 | 5,100円×12 |
割引き | 0円 | 0円 | 0円 |
初期工事費 | 19,800円 | 実質無料 | 実質無料 |
合計(工事費込み) | 108,200円 | 80,676円 | 117,300円 |
合計(工事費無し) | 88,400円 | 80,676円 | 117,300円 |
実は、NURO光も1年間割引がありました。
AU光と比較すると、楽天ひかりも安いですが、現状はNURO光が最安値となります。

工事費も無料でしょ? NURO光より良い点が無いじゃん!

その通りかも…。
でも注意点があって。
NURO光は、利用できるエリアが限られます。
>>参考記事NURO光が利用できるエリア【メリット・デメリットも解説】

楽天ユーザーには、楽天ひかりを使うメリットがあります。
楽天SPU+1倍 2020年4月1日~
楽天SPUは、楽天市場のお買い物金額に応じて、ポイント還元されるシステム。
楽天ユーザーには必須のシステムで、SPU倍率が増えるほど還元額が増えます。
更にSPU倍率を増やす方法はこちら
>>参考記事楽天SPU(エスピーユー)攻略ガイド2020
楽天SPU+1倍がお得な人
- 楽天ユーザー
- 楽天市場を毎月1回以上利用
- 楽天カードを利用
1ヶ月料金無料
1ヵ月分無料になるので、下記の金額分お得になります。
- 戸建て 4,800円
- マンション 3,800円
初月無料だと、他社の利用料金と重複しないので、乗り換える際に重宝します。

請求が重ならないので、乗り換えやすいね
キャンペーンが豊富
楽天ひかりは、キャンペーンが豊富で3種類あります。
楽天ひかりのキャンペーン
- 19,000ポイント
- 15,000ポイント+ルーター
- 現金23,000円貰う方法
それぞれ申し込むサイトが違うので、注意して下さい。
楽天ポイント19,000ポイント貰う
このキャンペーンで貰える特典
- 19,000ポイント
- 1年間の月額料金2,000円割引き
楽天モバイル利用の人は、更に2,500ポイント貰えます
>>外部リンク楽天ひかり公式ページ
15,000ポイントとルーター
このキャンペーンで貰える特典
- 15,000ポイント
- ルーター
- 1年間の月額料金2,000円割引き
還元額が4,000ポイント下がる代わりに、ルーターが貰えます。
ルーターが無い人にオススメ
>>外部リンク楽天ひかり公式ページ
23,000円貰う方法
このキャンペーンで貰える特典
- 現金23,000円
月額料金の割引きは適用されませんが、現金で還元を受けれます。
現金での還元が欲しい人はこちら
>>外部リンク楽天ひかりに申し込む

申し込みページを間違え無いようにね。
まとめ|楽天ひかりのデメリット・メリットを解説
本記事の内容をまとめます。
楽天ひかりのデメリットは3つあります。
楽天ひかりのデメリット
- 初期工事費が無料にならない
- 契約期間が3年間と長い縛り
- スマホのセット割が無い
楽天ひかりのメリットは4つあります。
楽天ひかりのメリット
- 月額料金が安い
- 楽天SPUが+1倍
- 1ヶ月料金無料
- キャンペーンが豊富
月額料金が、1年間2,000円割引きされるキャンペーンがお得です。
楽天ひかりがオススメな人
- 初期工事費が不要
- 楽天SPU+1倍が欲しい
- NURO光に申し込めない
このような方は、楽天ひかりを選んでも失敗しないです。
この記事が参考になると嬉しいです。
Twitterで電気の知識や楽天サービスの情報を発信してます。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。