【簡単】アース線のワンタッチ式(ネジ無し)の取り付け方を解説【写真7枚で手順を解説】

ワンタッチ式のアース線の取り付け方 アース線
シバ男
シバ男
  • アース線の取り付け方がわからない
  • 穴がいっぱいあるけど?
  • アース線のワンタッチ式の取り付け方(ネジ無し)を知りたい

こんな疑問にお答えします。

 

本記事の内容

アース線のワンタッチ式(ネジ無し)の取り付け方

この記事を書いてる僕は、第三種電気主任技術者の資格を取得。

電気関連の会社に15年以上勤めてます。

 

✔アース端子(ネジ式)の取り付け方

アース端子がネジ式の場合、取り付け方の解説はこちらの記事になります。

 

✔動画でも解説してます

スポンサーリンク

アース線のワンタッチ式(ネジ無し)の取り付け方を解説

アース線の取り付けに必要な工具を紹介。

✔必要な工具

  • ニッパやカッター(被覆を剥く用)

 

ワンタッチ式はアース線の被覆が剥けていれば、工具不要です。

被覆が剥けてない場合は、「ニッパ」もしくは「カッター」をご準備下さい。

 

✔工具の写真

アース線取り付けに必要な工具

ちなみにですが、アース線の取付に電気工事士の資格は不要ですので、どなたが作業しても問題ありません。※電気工事法施行令参照

 

まーち
まーち

良く勘違いされるけど、誰でもできます

シバ男
シバ男

犬でもできるね

✓アース線の被覆の剥き方は動画でも解説してます

カッターナイフを使って剥く方法

ニッパを使って剥く方法

ニッパを使った剥き方は、この後の取り付け方でも紹介してますが、カッターナイフで剥く方法は動画のみになります。

まーち
まーち

カッターナイフを使って剥かれる方は動画をご参考下さい

 

アース線のワンタッチ式(ネジ無し)の取り付け方

写真をご参考下さい。簡単です

アース線のワンタッチ式(ネジ無し)の取り付け方を 8STEPで解説します。1分もあれば取り付け可能ですよ。

 

  • STEP1
    カバーを上にあげる
    アース線を差し込む為に、カバーを上にあげます。

    アース端子のカバーを上げる

  • STEP2
    被覆を剥く長さを測る
    カバーの下に記載されている「ストリップゲージ」の長さに合わせて、アース線の被覆を剥きます。

    ※既にアース線の被覆が剥けている場合は、STEP6まで飛ばして下さい。

    アース線の被覆を剥く

  • STEP3
    アース線の被覆を剥く
    ニッパもしくは、カッターを使ってアース線の被覆を剥きます。

    アース線の被覆を剥く①

    アース線の被覆を剥く②

  • STEP4
    もう一度長さを測る
    アース線の被覆が剥けたら、もう一度線の長さを測って、余分な線を切っておきます。

    長さ丁度の場合は、切らなくてOK。次に進んで下さい。

    もう一度長さを測る

  • STEP5
    アース線を差し込む
    ここにテキストここにテキストここにテキスト

    アース線を差し込む

  • STEP6
    カバーを下げて完了
    アース端子のカバーを下げて完成アース端子のカバーを下げて完成

 

というわけで今回は以上です。

この記事が参考になると嬉しいです。

アース線

【楽天ポイント情報】

楽天での買い物が1%得する。楽天市場で買い物するとき、ハピタスを経由すると1%多く楽天ポイントが貰えます。

意外と知らない人が多いですが、楽天市場で買い物するなら使わないと勿体ない。

▼期間限定
今なら、楽天カード発行で10,000円分のポイントが貰えるキャンペーンが開催してるので、まだ楽天カードを持ってない方は、10,000円GETするチャンス!

 

\ シェアする /
\まーちをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました